神戸の毎年恒例の展示会、国際フロンティア産業メッセ2022と同時開催で次世代モビリティー&ドローンの特別展示があります。
開催は平日になりますが、ドローンの最新情報を確認したい方、将来ビジネスにお考えの方、資格取得後の具体的な職業を知りたい方は是非、足をお運びください。
ドローンを活用する職業が今後急速に増えると言われています。ドローンビジネス調査報告書では2022年度には前年度比34.3%増の3099億円に拡大し、2027年度には7933億円に達すると見込まれます。
また、下記早見表は再確認用にお利用していただければ幸いです。
開催趣旨
ドローンの社会実装を進めるためには、持続可能な事業形態の形成と、社会的受容性の拡大が必要です。
現在、各自治体で行われている各種の実証実験等の取組を全国的に発信すると共に、自治体間の連携を強化し、より一層ドローンの社会実装を加速させるため、国と自治体で開催します。
開催概要
会 期 令和4年9月1日(木)・2日(金)10:00〜17:00
会 場 神戸国際展示場2号館(神戸ポートアイランド)神戸市中央区港島中町6-11-1
最寄駅 市民広場駅(ポートライナー)
主 催 内閣官房小型無人機等対策推進室・兵庫県共 催経済産業省、国土交通省、公益財団法人 ・ 新産業創造研究機構
特別展示【次世代モビリティ&ドローン】ゾーン出展事業者(68社・団体)
- (株)旭テクノロジー 【農業AIロボットドローン EA2020が生んだ 農業の進化】
- (同)アドエア 【緊急用パラシュート・配送用パラシュート】
- イームズロボティクス(株) 【物流ドローン(産業用UAV)】
- 伊藤忠商事(株) 【物流ドローン ウィングコプター198】
- 岩本石油(株)/(株)ACSL 【ACSL社製ドローンの実機展示】
- (株)ウェザーニューズ 【低空域航空機運航管理サービス】
- (国研)宇宙航空研究開発機構(JAXA) 【小型無人機、多種・多様運航統合技術】
- エア・ウォーター(株) 【産業用ドローン「AIR HOPE」、狭小空間点検用小型ドローン、点検報告システム、 CO2回収装置、バイオガス関連事業、木材・プラスチック複合材「エコロッカ」、 無停電電源装置「DRUPS」、窒素消火設備、真空スプリンクラーシステム、 歯髄再生治療、VR教育キット】
- (株)エアロジーラボ 【ハイブリッド型マルチロータードローン】
- エアロセンス(株) 【垂直離着陸型固定翼機「エアロボウイング」】
- (株)エイテック 【インフラ点検用ドローン】
- (株)エクセディ 【ドローン本体、モーター、プロペラ、ESC】
- 川崎重工業(株) 【VTOL無人機K-RACER、自動配送ロボットFORRO、電動三輪ビークルnoslisu(ノスリス)】
- 九州電力(株) 【産業ドローン、ドローンAIソリューション】
- (大)京都工芸繊維大学 【空飛ぶクルマの高精度飛行予測技術開発など】
- 神戸市 【神戸市が進める、ドローンの社会実装】
- (株)神戸製鋼所 【Kobenabl Steel、ハイブリッド型水素ガス供給システム】
- (一社)神戸市機械金属工業会(神戸エアロネットワーク) 【航空機部品の試作品】

- 神戸トヨペット(株) 【燃料電池自動車トヨタMIRAIと有線給電ドローン PRODRONE 6B】
- KOBEモビリティフィールド協議会 【防災ドローン・次世代モビリティ関連機器】
- (一社)国際無人航空機協議会 【国産フライトコントローラー&ドローン】
- 個別指導LUX学院 【農業分野でのドローン実装】
- (株)ジャパン・インフラ・ウェイマーク 【ドローン実機の展示】
- 新明和工業(株) 【国産固定翼無人航空機】
- 全国新スマート物流推進協議会 【量産型物流専用ドローンAirTruck】
- (一財)先端ロボティクス財団 【VTOLカーボンカイトプレーン】
- 綜合警備保障(株) 【ALSOKドローンソリューション】
- ソフトバンク(株) 【SoraSolutionサービス紹介】
- (株)ダスキン 【ハチ駆除ドローン】
- (株)テクノアクセルネットワークス 【小型ドローンと組込AI技術で農産物の生育見守り、非接触生体センシングとAI技術でヒトの見守り】
- (株)てんと線 【地方都市でのドローン活用の取り組み事例】
- 東京海上日動火災保険(株) 【社会実装に向けたご支援企画とドローン保険】
- (一社)ドローン撮影クリエイターズ協会
- 長田広告(株) 【ドローン機体1機】
- (学)浪工学園 【専修学校でのドローン専門教育】
- 日本化薬(株) 【産業用ドローン向緊急パラシュートシステム】
- (一社)日本ドローンコンソーシアム(JDC) 【コンソーシアムの活動・取組み紹介】
- (一社)日本UAS産業振興協議会(JUIDA) 【活動紹介、UAS教育事業の紹介】
- ネクストウェア(株) 【国産技術により完全データセキュリティを実現した「インテグリティ・ドローン」】
- パーソルプロセス&テクノロジー(株) 【人材不足を解消するドローンソリューション】

- (株)パスコ 【ドローン目視外遠隔操作自律飛行事例紹介】
- (株)阪急交通社/(株)RedDotDrone Japan 【ドローン遠隔操作観光】
- 東三河ドローン・リバー構想推進協議会 【ドローンに関する東三河地域の取組紹介】
- 兵庫県NIROドローンコーナー 【令和4年度ドローン社会実装促進実証事業のご紹介】
- 菱田技研工業(株) 【壁面吸着ドローン及び子機ドローン】
- (公財)兵庫県まちづくり技術センター 【ドローン活用(河川点検・埋蔵文化財調査・下水道施設見学)】
- 福島県庁
- 双葉電子工業(株) 【産業用ドローン、無人機用無線機】
- ブルーイノベーション(株) 【ドローンポート情報管理システム】
- (有)ボーダック 【狭隘空間点検用ドローン・ロボット】
- 北海道庁 【北海道内におけるドローンの取組】
- マゼランシステムズジャパン(株) 【みちびき対応次世代受信モジュール】
- (株)ミラテクドローン 【ドローンにおけるインフラ点検】
- ヤマハ発動機(株) 【無人ヘリコプター、マルチローター、他】
- (株)ロボデックス 【水素燃料電池搭載ドローン】
- Air Park&(株)勝好商事 【ソリューションサービスの提案】
- (株)DroneWorkSystem 【重量物・農薬散布・操縦練習用ドローン】
- (株)FullDepth 【産業用水中ドローン「DiveUnit300」】
- (株)GEOソリューションズ 【スクール・点検・計測・システム開発】
- (株)IHI 【高所作業用の特殊ドローン2機(予定)】
- (株)KADO 【超軽量・高機能材料製 ドローン搭載BOX】
- KDDIスマートドローン(株) 【ドローンに関わるサービスの出展】
- KOBEモビリティフィールド協議会
- (一社)MASC 【日本初、空飛ぶクルマの屋外試験飛行実施。】
- (株)NTTドコモ 【ドローン・ドローン運用クラウド】
- (株)T&T 【CRAD for Asphalt】
- (株)TASKS 【ドローン総合サービス】
- TEAD(株) 【災害対応巡視用ドローン/リモートID機器】
- (株)TWSM-JAPAN 【ドローンスクール・ドローン関連サービス】
兵庫県・NIRO令和4年度ドローン社会実装促進実証事業ドローンコーナー出展事業者
ドローンによる洗堀調査・橋梁補修の社会実装を目指した実証試験
(採択事業者: 山陽電気鉄道(株)、(株)ジャパン・インフラ・ウェイマーク)
ドローン自動追尾撮影による地域観光促進の提案(Air・DriveShot)
(採択事業者:(株)CRnetworks、(株)RedDotDrone Japan)
ドローン用パラシュート装置とエアバック装置を用いることによる人口集中地区での
ドローン社会実装促進事業 (採択事業者:日本化薬(株))
神戸港横断(ハーバーランド→ポートアイランド)のドローンデリバリー検証 (採択事業者:TOMPLA(株))
水空合体ドローンによる海底耕耘水底変化の遠隔撮影
(採択事業者:KDDIスマートドローン(株))
AR技術を利用したドローンによる観光促進事業
(採択事業者:(株)阪急交通社、(株)RedDotDrone Japan)
設備警備業務でのドローンDX推進に向けた実証試験
(採択事業者:セブントゥーファイブ(株))
ドローンを活用した新しい道路舗装健全度調査の実証
(採択事業者:(株)T&T)
まとめ
第1回ドローンサミットの出展者および主要出展物・技術について記載いたしました。
毎年開催されている「国際フロンティア産業メッセ」は兵庫県の企業がただ集まって自社のビジネスをPRしているだけで、ごちゃまぜ感があってあまり魅力的な展示商談会ではないのですが、今回のドローンサミットは目的のある良い展示商談会だと思います。今後もこのような特化した展示会が増える事を期待しています。