2022年5月28日に岡山県で開催された野外フェス「hoshioto’22」
そのステージに上がっていた5バンドにスポットをあててみました。今後が期待される注目バンドになります。目まぐるしく移り変わる音楽シーン。彼等、彼女達の進化を見届けましょう。他のフェスに出演の際には、生の演奏を見に行きましょう。
新東京
2021年4月結成 現役大学生
4ピースギターレスバンド
手数の多いフレーズに卓越したプレイ。
アートワークや映像もセルフプロデュースする鋭角なセンス。
色気のある歌声と上質で洗練された楽曲は圧倒的な個性を放ちファンを魅了する。
新東京 Twitter
月と徒花(ツキトアダハナ)
2017年結成 2019年現在の体制で本格始動
2021年1st e.pがタワレコ一部店舗展開「信仰のあと」MVが渋谷の大型スクリーン放映。
2nd e.pがタワレコ一部店舗展開、リード曲「風に吹かれて」関西テレビ音いたちパワープレイに選出。MINAMI WHEELに初出場。
2022年3rd e.pがタワレコ一部店舗展開。
「水面の月」が関西テレビ音いたちのパワープレイに選出。ABCラジオ「ミュータマ」出演。
思わず口ずさみたくなるメロディーと男女のコーラスを武器に無所属ながらメディア露出や大型サーキットの出場などを経験し関西ライブハウスシーンから躍進中。
月と徒花 Twitter
aconeco
2022年結成。2人組アコースティックインストゥルメンタルユニット。
aconecoのユニット名は”アコースティックの音で優しく親しみやすく、そしてネコのように気まぐれな遊び心を忘れない音楽を大切に” という意味が込められています。
テンメイ / アコースティックギター・エレキギター・フラットマンドリン。4人組ロックバンド「ココロオークション」のギタリストでもある。個人としてGuitar magazineに掲載されるなど精力的に活動中。2018年よりギターレッスン教室を開校中。
桐山ショウゴ / アコーディオン、アコーディナ奏者 2016年にボタンアコーディオンに出会い、ジャズやクラシック、民族音楽など様々なジャンルで活動している。
第21回大阪国際音楽コンクール民族楽器部門にて、アコーディナでエスポアール賞受賞。
aconeco Twitter
city lights
hoshioto’22オープニングアクトオーディション 特別賞広島県尾道発、Dr.voと key.choの2ピース
広島を拠点に、中四国や関西をメインにライブを行っている。
2021年6月より約5ヶ月間、1stミニアルバムのリリースツアーをし、直後ツアー中に作成したPV、デジタル音源を公開 ツアー終了後も県内外で積極的にライブ活動中
city lights Twitter
hizume
2020年5月結成。大阪発4ピースロックバンド。Vo.Gt.黒瀬まりなが綴るメッセージ性の強い歌詞を中心に世界観を重視した楽曲を展開。日々の中での息苦しさや、人間の心の底にあるネガティブな感情を吐露している。キャッチーなメロディにのせて心の叫びの歌を力強く繊細に歌い上げる。2021年に半年間毎月MV公開企画を成功させ、FM802がおくる大阪最大級のサーキットイベント、ミナミホイールに出演。
hizume Twitter
まとめ
岡山県で開催された野外フェス hoshioto’22 オーディション枠 注目の5バンドを紹介致しました。
また、今回紹介しましたバンドが他のイベントに出演されると思いますが、親しみをもって拝見する事が出来そうです。今後の活躍に期待しています。