ギターを弾きたい一心でギターを買ったはいいが、その次どうしたらいいのかわからない方いらっしゃいませんか!上達には質のいい練習方法と気力の持続が必要です。楽しくないと続きません。
一度ギター練習をしたけど挫折した方、これからスタートする方、この記事を最後まで見て頂ければきっと今までにない気分を味わう事が出来ます。最高の道具はテンションをあげてくれます。
最高にやる気の出る組み合わせを「ユージおっちゃん」に教えてもらおう。
訳あり品をお得にお買い物「junijuni」

ねえ ねえ ユージおっちゃん!ギター買っちゃった!

おっちゃん
おー、アニキ! ギター買ったんや!

そやねん、野外フェス見に行って感動したので、次の日、エレキギターを衝動買いしてしまった。
昔、少し触ってたからなんとなく弾けるけど、いまいちテンションがあがらん!
次、何買ったらいいか教えて‼

おっちゃん
わかった!何でも聞いてや!
もう持ってるとは思うけど、まずはピック!
ピック(手汗で滑らない)
Jim Dunlop トーテックス

おっちゃん
俺はフツーのピックやと手汗で滑るから
これ使ってる
滑りにくいし、持った感触も最高やあ
弾きまくってたら削れて来るから、いつもまとめ買いしてる

まとめ買いしてるんや!

おっちゃん
調子でてきたら何時間でも弾いてるな!

ほえーーっ!
ストラップ(この価格でこの品質)
ERNIE BALL ( アーニー・ボール ) / 4037 POLYPRO STRAPS Black 定番ギターストラップ

おっちゃん
高価なのもいいけど、他のモノにお金をかけたいので、
これかな!この価格でこの耐久性は値打ちがある!

ほえーーっ!
ストラップロック(抜け防止)
JIM DUNLOP LOK STRAP

おっちゃん
あと、これな!
ギター落下の心配なし
取り外しも楽

昔は5円硬貨入れてたけど
これいいね
ギターアンプ(自宅用最強)
Positive Grid Spark ギターアンプ PGSPARK40

おっちゃん
小型のアンプはこれがオススメ!
この値段でこの音は凄すぎる‼

また買ったんや!
何台アンプ買うんや?

おっちゃん
これのミニが、近日発売するみたい

それも買いそう・・・
チューナー(ストレスフリー)
KORG SH-PRO Sledgehammer Pro クリップチューナー

おっちゃん
チューナーはこれ使ってます。見やすくて使いやすい!

何か宇宙的でカッコイイ!
ギターカポ
Kyser クイックチェンジ カポタスト

おっちゃん
色々あるけど、これええで!

まあまあ高いな

おっちゃん
片手で使える。付けたり外したりすぐ出来る

へえー かんたん!
ルーパー
BOSS RC-1 Loop Station 《エフェクター/ルーパー》

おっちゃん
エフェクターと言うよりルーパーがおすすめです。
遊べるし上達する
多機能なモノよりシンプルでコンパクトなのが使いやすいかも

これは知らなかった!
自分で弾いた音ループさせられるのか

おっちゃん
一人でセッション出来るので楽しい

おもしろそう!
やってみたい!
ギター楽譜(こんな本に早く出会いたかった)
3年後、確実にジャズ・ギターが弾ける練習法 (リットーミュージック・ムック ギターマガジン)

おっちゃん
理論はこれがわかりやすいかな!

いきなりハードル上げてきたー!

でもジャズかあ むずかしそう
ロックっぽいのでやる気のでそうな本ないかな?

おっちゃん
理論は基本同じ
ダイアトニックとディグリネームわかっただけでも世界が変わったよ

でぃぐりねーむ なんじゃそりゃ

おっちゃん
スケールもメジャーとマイナーだけ理解したらセッション出来るようになるし

セッションしたい!

おっちゃん
KeyはCでコード進行が2-5-1-6 bpm=110
これで永遠に遊べる

なんか わからなくなってきた

おっちゃん
ちなみに鍵盤楽器も理屈は同じで、ちょっと練習すると弾き語りできちゃう
DTMの打ち込みも出来ちゃう。無限に遊べる。

なんかどんどんハードルがあがっていくーーーっ

おっちゃん
別に出来ないとダメじゃなくて、知らぬ間に出来てる感じで良いんちゃうかな!
楽器も毎日同じフレーズ弾いてても、ニュアンス変われば違うフレーズにに聞こえてバリエーションも増えるし!
DTMも使う使わない関係なく、毎日PC立ち上げてイジってると知らぬ間に操作おぼえてたりするし電気代もしれてるし
毎日の反復が成長への近道
気合い入れて出来る人は良いが、私はなかなか操作が覚えられず、何度も諦めそうになったが、
YouTubeなどで関連動画をみて、やる気を維持していた。

ユージおっちゃん ありがとう また今度おしえて!
もう頭に入りません・・・・・

おっちゃん
練習は人の曲をコピーするのが一番

ありがとう
もう頭にはいりません・・・・・

おっちゃん
あとは あとは・・・・・

もう頭にはいりません・・・・・
まとめ
エレキギターを始めたばかりの方が次に、何買ったらいいかを楽器オタクのユージおっちゃんに聞いてみました。私(でーやん)は、ただ漠然と練習をしていました。コード進行なども感覚だけでしたので曲作りもすぐ行き詰っていました。理論を覚える事で別世界が見えるそうです。
そして、良い製品に出会うとモチベーションがとんでもなく上がるのです。
皆様がんばりましょう。私も頑張ります。(とりあえず本から購入かな・・・)

